最初から読む↓
前回↓
結婚式準備の記録です!
誰かの参考になれば嬉しいぜ

着物だし、ちょっぴり涼しい方が
ちょうどええ



その「時」をスマホ無しで楽しむって
今の時代なかなか難しいから新鮮だった。
確かに神様の前でスマホとかカメラ
出すって失礼な気がするし、
私は腑に落ちた。

なるべく楽したい…😬
もう一つの旅館は神社まで車じゃないと
移動できない距離にあった。
旅館の女将さんがプランナーを
やってくれたよ!


fuwari. さんというクリエイターの
花飾りだよ!

王子は三月に日本行けなかったから
袴を試着できなかったけど、
身長さえ分かればなんとかなった。
これは結婚式以外でも普段の生活で
化粧持ちを長くするコツ!
化粧を長持ちさせるには
自分の肌タイプを把握して
合ったものを選ぶことだよ!
需要があればメイクのコツなど
いつか書いてみようと思います。
コメント